外壁塗装を依頼する際に大切な事の1つとしてどの塗料を使うか?という点です。
言うまでもないかもしれませんが、外壁塗装は使用する塗料(材料)で耐候性が全く異なってきます。
紫外線や温度の変化により劣化したり変色・変形を起こしにくい性質の事です。つまり耐久性が強いという事です。
塗料のランクについて
使用する塗料にはランクがあります。下の表の一番上が耐久性が低く、価格が安くなり下に行けば行くほど耐久性が高く、価格が高くなっていきます。
塗料 | 耐久年数 |
アクリル塗料 | 5~7年 |
ウレタン塗料 | 8~10年 |
シリコン塗料 | 10~15年 |
ラジカル制御形 | 12~15年 |
フッ素塗料 | 15~20年 |
一般的な外壁塗装に使う塗料の中ではフッ素塗料が一番ランクが高く耐久性がいいのですが、なにせ単価が高いため工事費がとても高くなってしまいます。
アクリルやウレタンに関しては耐久性が低いので、特に紫外線が強い沖縄では完全に不向きです。ただ単価が安いため、安く仕上げる事は可能となります。
ですが、沖縄の強い紫外線の場合ですと、早ければわずか2~3年で塗装が剥げてくるという事もあります。
当店で採用している塗料パーフェクトトップについて
当店でも創業当時はシリコン塗料をメインで使っていたのですが、最終的に現在採用しているのは日本ペイントのパーフェクトトップ(ラジカル制御形)という塗料です。

この塗料はフッ素と同等レベルの耐久性があるのにもかかわらずフッ素塗料よりも単価が安くシリコン塗料とあまり単価も変わらないんです。
この塗料に出会ってからというもの沖縄の紫外線が強い環境にはこのパーフェクトトップが最適と判断して、当店では採用しています。
お家やアパート・マンションの外壁塗装はけっして安いものではございません。使用する塗料によって耐久性がまったく異なってきますので、当店では耐久性が低いウレタンやアクリルはオススメはしておりません。
当店ではシリコンよりも耐久性が高くて単価もほぼシリコンと同じパーフェクトトップ(ラジカル制御形)を採用しております。
塗装後は沖縄の強い紫外線からでもしっかりと永くお家を守ってくれるそんな塗料にこだわって選んでいます。
よくみかけるのが「お客様に合わせたプランのご提案」という事を掲げて、使用する塗料によって料金プランをお客様側に選択させている業者も多いですが、当店は塗装のプロとして永くしっかりとお家を守ってくれるパーフェクトトップ塗料をオススメしております。
数年で剥げてしまっては再度塗りなおしになり、よけいにお客様にご負担をかけてしまうからです。
塗装のプロとして耐久性の低いものを使うということだけは決して出来ません!
当店は外壁塗装時のコンクリート補修や高圧洗浄などの下地処理、下塗り、中塗り、上塗りとすべての工程においてご依頼いただいたお客様に安心していただけるしっかりとした工事をお届けできるよう全力で頑張っています!
診断・ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください。
