うれシーサー
家の塗装お願いしたいけど、やっぱりペンキとかシンナーの臭いってするよね?臭いに敏感だからいやヤッサ―
玉城
そうですね。外壁塗装となるとどうしても塗料やシンナー特有の臭いはでてしまいます。特ににおいに敏感な女性や小さなお子様などは、施工中はマスクをして出入りをしたりする方も多いですね。
うれシーサー
ワンもあの特有な臭いはどうしても慣れないヤッサ―!兄さんどうにかならんのかね?
玉城
はい・・こればかりは・・・いや、ちょっと待ってください!ありますよ!うれシーサーさんにピッタリの塗料が!
うれシーサー
えー?そんなのあるの?だー?どんな塗料よ?
玉城
はい。。それは、バラの香りが楽しめる塗料です!!

うれシーサー
あいえなー!そんなのがあるわけ?バラの香りがするわけ?
玉城
はい!そうなんです!塗料特有のいやな臭いではなく、なんとバラの香りが楽しめる塗料なんです♪
うれシーサー
凄いねー!・・でも本当に嫌な臭いちっともしないの?少しは臭うとか?
玉城
いや、それが当店でも何度かこのバラの塗料を使用して施工したことがあるんですけど、本当にバラのいい香りが漂っているんですよ♪あれ?ここ外壁塗装の工事現場かな?と疑うほどです(笑)
うれシーサー
そうなんだね!じゃあ塗料の臭いが苦手なワンでも問題ないね!耐久性とかももちろん大丈夫なんでしょ?
玉城
はい、もちろん大丈夫です。このバラの塗料ですが、メーカーは日本ペイントさんが出しています。そしてこのバラの塗料はパーフェクトトップシリーズというもので、ラジカル制御系になります。
うれシーサー
ラジカルせいぎょ言われても良く分からんなー。
玉城
はい、下の表は塗料のランクです。ラジカル制御系はフッ素の次に耐久性が高い塗料となっていて、コストパフォーマンスが一番高いオススメの塗料なんですよ。
塗料 | 耐久年数 |
アクリル塗料 | 5~7年 |
ウレタン塗料 | 8~10年 |
シリコン塗料 | 10~15年 |
ラジカル制御形 | 12~15年 |
フッ素塗料 | 15~20年 |
玉城
当店で使用している塗料については詳しく下のページでも紹介していますので、ぜひご参考ください。

仕上げ塗料はコストパフォーマンスと耐久性が高いラジカル制御形を使用!外壁の中塗り・上塗りの仕上げ塗料には日本ペイントのパーフェクトトップを使用しております。これはラジカル制御型で耐久性が高く、単価もシリコン塗料とほぼ変わらないため、沖縄の厳しい環境にも負けない当店おすすめの塗料です。...
うれシーサー
なるほどねー!じゃあ耐久性も大丈夫なんだね!バラの香りがするとはなんだか楽しみだね♪
玉城
はい、そうですね♪ただしですが・・通常のラジカル制御系に比べるとバラの塗料に関しては若干単価が高くなってしまいます。ですので、「施工中の臭いがどうしても気になる。」「バラの良い香りで塗装してほしい。」という場合にはオススメできる塗料ですね。
うれシーサー
少し単価が高いって事なんだね。でもペンキの臭いがどうしても気になるならオススメってことだよね。バラのいい香りで工事中もストレスなく過ごせるならうれシーサー(#^.^#)
玉城
はい。通常の塗料とバラの塗料とで2パターンのお見積りも無料でお出しする事もできますので、お気軽にご相談ください。
診断・ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください。
